女性のためのやさしい不動産投資実践スクール – today

パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加するパート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加する
セミナーにご参加いただきありがとうございました!

セミナー内でなっちー先生の具体的な実績や経験をお聞きいただき、
なっちー先生のやり方が、今現在でも充分に使えるものだと実感いただけたと思います。

全くの初心者でも、わずか300万円程度で
利回り20%以上という驚異的な高利回りを達成してしまう驚きのノウハウ
でしたね。

このなっちー先生の最新ノウハウを体系的に学び、身に着けることができるのが
「パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクール」です。

1回 「2時間」の講座を2週間に1回のペースで、
約3か月間でしっかりとなっちー先生の投資手法を学ぶことができます。

そしてスクールで学んだことを実践することで、
初心者でも少額高利回り物件を取得して安定した家賃収入を得ることが可能です。
パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加するパート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加する
スクール概要スクール概要

受講期間
2020年 10月・11月・12月
本講座
(全6回)
第1回
10月 6日(火)
第2回
10月20日(火)
第3回
11月10日(火)
第4回
11月17日(火)
第5回
12月 1日(火)
第6回
12月15日(火)
教室での対面講座です。(全6回)
※欠席者は会員サイトより動画で視聴可能です(視聴期限:2020年12月29日)
※昨今の社会情勢を鑑みて、WEB配信のみとなる可能性があります。
受講時間
14:00~16:00
会場

〒101-0047
東京都千代田区神田3-18-2
アドミラル神田ビル3F
神田駅前OSセミナールーム

JR神田駅 徒歩1分
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩1分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 徒歩6分
都営新宿線 小川町駅 徒歩6分
JR新日本橋駅 徒歩6分

物件購入編
  • 物件情報の集め方
  • 自分にあった物件の探し方
  • 内見のチェックポイント(内側と外側)
  • 指値の仕方
  • 融資の通し方
  • リフォーム編
  • 業者さんとの付き合い方
  • DIYをするパターン
  • リフォーム費用・実例
  • ハウスクリーニングの効果的な方法
  • 客付け編
  • 費用が掛からず効果の高い広告手法
  • 仲介会社を攻略する
  • 入居がすぐ決まる募集資料の作り方
  • 家賃不払いの事前対策
  • 運営、管理編
  • 火災保険、地震保険
  • 入居者とのコミュニケーション
  • 管理会社との付き合い方
  • 家賃の入金管理
  • 契約更新業務
  • パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加するパート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加する
    充実の6つの内容充実した6つの内容
    3か月で結果を出す不動産投資実践講座3か月で結果を出す不動産投資実践講座

    3ヶ月に渡る講座で、不動産購入の基礎からリフォーム、そして入居付け実務までをしっかりと学びます。不動産の入手に関する全てを網羅した講座です。

    攻略パターンノウハウが詰まったテキスト攻略パターンノウハウが詰まったテキスト

    不動産投資の基礎から応用までのノウハウがぎっしり詰まったテキストを使用し、 営業担当の絶対的信頼を勝ち得る10以上攻略パターンや、相手のリアクションによって変わる指値の成功パターンを深く学びます。

    物件購入用・リフォーム用の各種ツール物件購入用・リフォーム用の各種ツール

    内見時に役立つチェックリストや、なっちー流リフォーム簡易計算シートなど様々なひな形をプレゼント! 指値を通すための秘密が込められたなっちー流の一工夫加えた買付証明書もお渡ししています。

    最強の交渉術最強の交渉術

    交渉を円滑にするなっちー流交渉術を伝授します。 この交渉術で自分の思い描く指値が通り、驚異の値下げ交渉が成功するでしょう。

    効果的で、費用を抑えたリフォーム術効果的で、費用を抑えたリフォーム術

    いくら指値が上手にできても、リフォーム費用をかけすぎては元も子もありません。 様々な事例をもとに、なっちー流のリフォーム術を学ぶことで、コストを抑えつつ、効果的なリフォームができるようになります!

    不動産仲介会社とのWin-Win関係づくり不動産仲介会社とのWin-Win関係づくり

    新しい売り物件情報の入手も、保有している貸家の入居者募集も、不動産仲介会社が欠かせません。 この関係づくりは最後の大事なピースです。なっちー流の関係づくりで、仲介会社はあなたを「特別扱い」するでしょう。

    お休み・復習フォロー体制

    お休みフォロー、復習体制も万全です!
    授業内容はすべて録画し、受講生限定サイトで公開します。

    授業中に使用したスライドもすべてサイトから見ることができるので、
    欠席や遠方の方でも対面授業と全く同じ授業内容を受けることができます!

    受講生限定サイトには質問フォームもあるので、もし授業で分からない部分があっても大丈夫!
    あなたが知識をしっかり吸収できるよう、いつでもご質問ください。


    パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加するパート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加する
    当日お申込み限定価格!

    推薦者の声
    僕もお話を伺って、主婦だけの秘密にしておくのは
    もったいないと思っていた矢先の出来事です。
    不動産投資家(恵比寿のI) 石原博光

    なっちーさんは、”やりくり主婦”の心強い味方として全国を飛び回っています。

    彼女いわく
    「不動産投資に数千万円の元手なんて無用です。
    主婦には主婦の戦い方があるんです」との事。

    ご自身も元はパート主婦でしたが、

    続きを読む


    コツコツと貯めたお小遣いで古めかしいボロ家(失礼 笑)を買って、
    費用を抑えながらも女性らしい配慮で工夫を凝らし、命を吹き込んでいきました。

    今ではそうした家々が24時間365日、
    パート主婦の代わりとなって稼いでくれている…。

    僕もお話を伺って、
    主婦だけの秘密にしておくのはもったいないと思っていた矢先の出来事です。

    この実経験から生まれた「使える方法」は、書籍となりテレビにも紹介されるや、世間の話題をさらったことは皆さんのご記憶にも新しいのではないでしょうか?

    「お金も大事だけど、とにかくお家が好きなんです!」と彼女は続けます。

    壁紙交換や木部の塗装なども楽しいイベントに変えて、
    家族や仲間とワイワイやるのがなっちー流で、今まで元気のなかったお父様も金槌を握る手はすっかり玄人だし、実益を兼ねた趣味に大満足なんだとか。

    そしてこの度
    なっちープレゼンツ「主婦が大家になる方法」が満を持して開講します!!

    この機会が、きっと皆さまに幸せをもたらすことを心よりお祈り申し上げます。

    【プロフィール】
    石原 博光
    1971年生まれ。米国の大学を卒業後、都内商社に勤務。
    1997年に貿易会社を創業、現在に至る。
    2002年に不動産投資を始め、4年間で7棟72世帯、年商5,000万円の規模に達し、粗利60%を叩き出す。その手法を著した『まずはアパート一棟、買いなさい!』は、新/旧合わせて21刷を記録しロングセラーを更新中。
    2012年よりアメリカで不動産投資をスタート。
    2014年にグリーンカードを取得し、カリフォルニアに移住する。
    2017年に「カリフォルニア州公認不動産取引ライセンス」を取得する。

    現在、日本に43世帯、米国に商業物件と5つの戸建てを保有する。本業と貸家業のほかに、執筆や投資家の育成にも携わる。通り名は“恵比寿のI”。

    【書籍】
    『満室大家さん12人の極意を盗め!不況に強い「不動産経営」50の戦略』(3刷・7000部)『まずは、アパート一棟買いなさい!』(17刷・累計49,500部)、『資金300万円でも、アパート一棟買えました!』(4刷・累計13,500部)、『底辺から年収1,000万超の不動産投資術-「資産」より「仕組み」を買え!』(3刷・11,500部)、『[新版]まずは、アパート一棟買いなさい!』(4刷・12,000部)、『頼れる!海外資産ーアメリカ戸建て投資のはじめ方』(初版・5,000部)など電子書籍も含め6作合計の累計発行部数は約120,000部。

    なっちーさんは旦那さんの属性に頼れないパート主婦さんなのですが、知恵を絞ってコツコツ頑張っていらっしゃいました。
    6億円不動産投資家 星野陽子

    なっちーさんこと舛添菜穂子さんは、
    旦那さんの属性に頼れないパート主婦さんなのですが、
    知恵を絞ってコツコツ頑張っていらっしゃいました。

    私も年収100万円に満たないパート主婦だった時があるのでわかるのですが、

    続きを読む


    時間的・経済的な制約などがあるし、「不動産投資」などと言おうものなら
    猛反対する人たちもいるし、「どうせ私なんか……」という最大の敵である
    もう一人の私もいるし(笑)、あきらめてしまう気持ちに押しつぶされて
    しまいそうな時が多々ありました。

    なっちーさんはいつも健気にがんばっていて、ご自分の経験をシェアされたり、
    リフォームなどのセミナーを主催されたり、精力的に活動されているので、
    本当にすごいなぁといつも感心しています。

    ぜひお話を聞いてみてください。

    【プロフィール】
    星野 陽子
    著者。特許翻訳者。ユダヤ人富豪の義父に学び、自らも6億円の不動産資産を築いた不動産投資家という顔も持つ。

    東京都出身。外資系メーカー、シティバンク勤務を経て、イスラエル国籍のユダヤ人と結婚。子ども二人に恵まれるも離婚。在宅で翻訳の仕事をフリーランスとしてしながら、シングルマザーとして子ども達を育てた。東欧からの移民の子で、14歳から働き、資産ゼロから財産を築いたユダヤ人の義父からは不動産投資を学び、投資物件(6億円)などの資産を築いた。著書に『ユダヤ人と結婚して20年後にわかった金銀銅の法則50』『ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣』『貧困OLから資産6億をつかんだ金持ち母さんの方法』がある。

    ご主人の属性に頼らず、融資も受けずして物件を増やし続ける姿は、その華奢な容姿からは想像もできないほどパワフルで、頼もしいものでした。
    歌う不動産投資家ソプラノ大家さん 菅原久美子

    「なっちーさん♪」の愛称で親しまれている、舛添菜穂子さんとの出会いは、
    彼女のご著書が出版された2016年のことでした。

    とてもチャーミングな方で、なにより好奇心旺盛!一人っ子の私は、こんな妹がいたら毎日楽しいだろうなぁと思ったことを

    続きを読む

    今でも覚えています。(なっちーさんは、いかんせん年齢不詳のため、私の方が勝手に年上の姉だと思っていますが。。。きっと当たっているはず!)

    その初めてのご著書『パート主婦戸建て大家さんはじめました!』(ごま書房新社)は、あれよあれよという間に増刷を重ねて、1万部を突破するという快挙を達成しました☆

    パート主婦をされながらも、ご主人の属性に頼らず、融資も受けずして物件を増やし続ける姿は、その華奢な容姿からは想像もできないほどパワフルで、頼もしいものでした。

    たとえ、途中で失敗をして転んでも、膝を擦りむいた程度で立ち上がり、
    笑顔で前へ歩き出す。そんな明るく冒険心がいっぱいの女性です。

    これからの日本は、
    少子高齢化を迎え、全国各地で空き家が急激に増え続けるだろうと言われています。

    あなたが住んでいる地域でも、おそらく「戸建て投資」にぴったりの物件が見つかることでしょう。その時、彼女の「戸建て大家さん」としての経験が活きるはずです。

    これからの人生を明るくしたい!キラキラした楽しい未来へ行きたい!と願う方は、ぜひ彼女の経験、生き方に触れてみてください。

    きっとその先に、あなたが望む幸せな未来が両手を広げて待っていてくれますよ☆彡

    【プロフィール】
    ソプラノ大家 菅原久美子
    1978年秋田県秋田市に生まれ。
    秋田市で不動産投資を始め、約2年で6棟34室(年間家賃収入1,800万円)のアパートの大家となる。
    日々の大家生活を綴ったブログ「ソプラノ大家さんのワクワク不動産日記」がマスコミに注目され、マネー雑誌「ダイヤモンド・ザイ」、「全国賃貸住宅新聞」などへも登場する。
    2012年2月、著書「夢とお金をひきよせるソプラノ大家さん流アパート投資のヒミツ」を、ごま書房新社より出版。
    2015年10月「今すぐ妻に不動産投資をさせなさい」(KADOKAWA)を出版する。
    2014年に、ハピネス不動産を開業し、2015年には、秋田市で屋外広告看板投資(想定利回り30%)、2017年に、所有物件で「ハピネスペット」と名付けた、トイプードルのブリーダーとペットホテルをスタートしている。
    現在は、秋田と代官山で、コラムの執筆や日々の楽しさを発信しながら、毎日を楽しんでいる☆

    なっちー流を実践した方の実例をご紹介

    女性でも一人で出来ることを知りました!
    Yさん

    物件の検索、購入から入居付けまで、全てなっちー流でやりました!

    そして、やって良かったなと思ったのは
    ・DIYリフォーム、業者リフォーム依頼の経験が出来た事
    掃除、ペンキ塗り、CF貼り、リフォーム業者とのやりとり(施主支給(キッチン流し台))まで、
    ひと通りの戸建てリフォームが経験できました。
    ペンキ塗りなどの作業は目に見えて見違えるので、とても楽しく作業する事が出来ました!
    自分でリフォームしてのBefore→Afterはかなりの達成感と満足度!

    ・入居者さんとのやりとりが出来た事
    入居2ヶ月後くらいに、入居者さんから電話があり、何事かとドキドキしましたが、

    続きを読む


    町内会などに入りご近所の方々と楽しく生活が出来ている、ありがとうというお礼の電話でした!
    自分たちで直した物件に、楽しく住んで頂けている事がとても嬉しく、感動しました。
    大家さんとしてのやりがいを感じました。

    なっちー流は現金で始める事が出来るので安心だったのと、
    自分の場合は夫婦2人でやろうと考えていたので、なっちーさんのような女性でも1人でできる事を知って、
    自分たちでも出来るかもしれないと勇気をもらえました。

    最初の1戸目を思い切って購入して、不動産投資を始める第1歩を踏み出す事が出来ました!






    利回り20%を達成することができました!
    HNさん

    先輩大家さんになっちーさんのブログを御紹介頂き、ファンになりブログを全て読破しました。
    それから約半年後、待望のセミナーに初参加!

    参加者は、ほとんどが女性で30代くらいのお若い方も多かったように思います。

    なっちーさんのセミナーに参加させて頂いた事がきっかけで同じ大家業を志すたくさんのお仲間と
    ご縁を頂きました。

    不動産の方は、これまで分譲賃貸1室を所有しておりましたが、
    なっちーさんが団地に目をつけ投資されていることを知り、私も団地を中心に購入しました。

    団地は空家が目立ち安く手に入る割には、ライバルが少ないので、
    はじめて投資をされる方には入りやすいと思います。

    これからは戸建ても視野に入れながら拡大していきたいと思います。




    不動産投資を教えてくれた娘に感謝しております。
    なっちー母&父ヒロシ(70代)

    娘に影響されて70歳を過ぎてから不動産投資をはじめました。

    関東に嫁いでしまった娘が大阪に家を買うと言い出した時は正直驚きましたが
    娘夫婦が大阪に越してきてくれるのだと思うと嬉しくて、娘に言われるがまま内見に行きました。

    娘が住むという目線で内見させていただきましたが、古い割には綺麗な物件で安心したことを覚えております。
    まさかその物件が収益用だとは知らず。。。

    私たちは娘に騙されたわけですが、最初に聞かされていたら反対していたと思うので、

    続きを読む


    あの時知らされていなくて良かったと思います。

    娘はその後もどんどん不動産を買っていきました。
    大阪の物件に関しては私たちも運営を手伝うようになりました。

    そのうち自ら物件を探すようになり、見つけたのが大阪・東三国駅から徒歩4分86万円のテラスハウスです。

    借地ではありますがこんなに良い立地で86万円だなんて
    何かあるのではないかと買付をためらっているうちに別の方に取られてしまったのです。

    しかしそれがキャンセルとなり私たちが購入できることになりました。

    60平米ほどある3階建ての物件は1階を業者に頼んで大掛かりなリノベーションを施し
    2階3階はDIYの得意な友人とで施工しました。

    娘曰く1階部分にそこまでお金をかけなくても良かったのでは?と言われてしまいましたが、
    こだわってしまってお金をかけました。

    それでも実質利回りは22.6%で回っています。

    銀行に預けていてもたいした金利にならない時代に、月々年金の他に家賃収入があるということは
    本当にありがたいです。

    70歳を過ぎてから、ずいぶんと思い切ったことをしてしまいましたが、
    不動産投資を教えてくれた娘に感謝しております。



    リフォーム費用も40万円で済んだので20%以上の利回りに
    なりました!
    MFさん

    なっちーさんが講師で来られた某セミナーで戸建投資のお話をきき、
    なるべく安く物件を購入し、リフォームもできるところは自分でする「なっちーさん戸建投資」を
    自分でもトライしてみました。

    運よく土地値以下で購入し、リフォーム費用も40万円で済んだので20%以上の利回りにはなりました。

    初めての不動産投資でちんぷんかんぷんなところ、
    なっちーさんが、親身にサポートしてくださりスムーズに依頼でき助かりました。

    「敷金、礼金」どちらもアリです!と営業の方へも伝えてくださり
    初心者が言いにくいことをなっちーさんがフォローしてくださいました!

    このように客付の際はお話するのだなというやり方を学ぶことができ、とても勉強になりました。



    パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加するパート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクールに参加する
    パート主婦大家なっちー公式サイト
    運営事務局
    メールでのお問い合わせ
    support@nacchi-ooya.com
    お電話でのお問い合わせ
    03-3525-8035
    受講規約
    ※お申し込みの前に、必ず下記の規約をご確認のうえ、同意された方のみお申込下さい。
    お申込された時点で、下記の規約に同意されたことになります。

    1.パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクール
    ※お申込みの前に必ず下記規約をご確認の上、同意された方のみお申込みください。お申込みされた時点で、受講規約・個人情報の取り扱いに同意されたことになります。
    『パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクール』(以下「本スクール」とする)とは、パート主婦大家なっちー公式サイト運営事務局が運営(以下「当事務局」といいます。)し、情報コンテンツ提供を行い運営するセミナー、およびe-ラーニング等の講座の総称であり、当事務局が発行するサービスガイドに記載されたもの、 および当事務局が指定したものをいいます。 ただし、当事務局は、これらの内容を予告なしに廃止することがあります。

    2.お申込み方法・受講期間・開催延期および中止
    本スクールの受講お申込み方法や受講料、講座開始日等については、販売ページに定める通りとしますので、ご参照ください。お客様が所定のお申込み手続きを完了した時点で、講座受講の契約が成立したものとします。また、お客様が所定の申込み手続きを行ったことにより、本規約に同意したものとみなします。本スクールは、販売ページ、または、講義視聴ページ内、またはお客様にご登録いただいたE-mailアドレスへ告知されたスケジュール等に記載されているスケジュールで運営されますが、事情により、運営スケジュールが変更され、講座開催が延期または中止されることがあります。この場合、当事務局は、販売ページまたは会員専用サイトにその旨を掲載するとともに、お申込済みのお客様に対して、少なくとも5営業日前までに登録アドレスに E-mail を送信して、講座開催の延期または中止を予告いたします。

    3.受講料・消費税
    受講料には、本スクールで使用する教材の代金および会員サイトの使用料およびサポート料を含みますが、ご受講者の交通費は含みません。また、別途費用が必要なサービス等はその都度ご提示させていただきます。なお、本スクールの受講料に課せられる消費税等の租税公課は、お客様のご負担とします。

    4.受講料のお支払いおよび返金
    本スクールの受講料は、お申込みいただいた日から販売ページに記載されている講座の指定支払期日までに、販売ページに記載されている方法にてお支払いいただくこととします。 指定支払期日までにご入金の確認ができなかった場合には、ご受講できないことがあります。なお、お支払いに必要な手数料は、お客様のご負担とします。当事務局の責に帰すべき事由により講座が中止された場合には、お客様に対しお振込みいただいた受講料の全部または一部を返金します。

    5.お申し込み後のキャンセルおよび返金
    本スクールにお申し込みになられた後は、当事務局の承認がある場合を除き、いかなる事情をもってしても、お客様のお申し出によるお申し込みのキャンセルはできません。お客様がお申し込みの時点で受講料支払義務が発生しますので予めご了承ください。

    6.プログラムの提供について
    販売ページに記載されたスケジュールで提供されます。

    7.プログラムの提供・視聴期限について
    講義動画の視聴期限は、最終講義終了後14日間までとなります。

    8.責任の制限
    当事務局は、販売サイトに記載された範囲内でセミナー、テキスト教材、 e-ラーニングコンテンツ等(以下、「教材等」といいます。)の更新と提供を行います。ただし、当事務局は、これらのサービスの結果を保証するものではありません。また、当事務局は、教材等もしくは各講座における質疑応答の内容等の正確性を保つように努めますが、 すべての誤りが訂正されることを保証するものではありません。提供する情報には、細心の注意は払っており、実績・経験十分な講師陣による情報提供に努めてはおりますが、 損失の補償等は一切できません。講義中、または提供する一切の情報において、あくまでも個人的見解によるものであり、保証されておりませんのでご了承ください。

    9.著作権・その他知的財産権
    当事務局が講座で提供または使用を許諾する文書・印刷物・ソフトウェア・Web サイト・コンテンツ等(以下「提供資料等」といいます。)の著作権・特許権・商標権その他の知的財産権は、すべて当事務局または当事務局が指定する第三者に帰属しており、お客様は当事務局の事前の書面による許諾がない限り、いかなる形態においても提供資料等の全部、または一部について転載および複製並びに改変を行ってはならず、また、提供資料等を第三者へ開示または提供(貸与や使用許諾を含みます)もしくは譲渡してはならないものとします。

    10.損害賠償責任の範囲
    債務不履行または不法行為に基づく当事務局の損害賠償責任 当事務局の債務不履行または不法行為に基づく当事務局の損害賠償責任は、当事務局に故意または重大な過失がある場合を除き、お客様に講座の受講料としてお支払いいただいた金額を限度とします。当事務局は、当事務局に故意または重大な過失がある場合を除き、いかなる場合にも逸失利益、無体物に生じた損害、第三者からお客様に対してなされた損害賠償請求に基づく損害、特別損害等について、一切責任を負わないものとします。その他の当事務局の損害賠償責任等 前項に規定する場合のほか、当事務局の責任は、法律上の瑕疵担保責任、不当利得その他、請求の原因いかんに関わらず、お客様に講座の受講料としてお支払いいただいた金額を限度とします。当事務局は、いかなる場合にも逸失利益、無体物に生じた損害、第三者からお客様に対してなされた損害賠償請求に基づく損害、特別損害等について、一切責任を負わないものとします。

    11.受講規約の変更
    当事務局は、本規約を、サービスの変更、各種法令の改正等の必要に応じて変更できるものとし、お客様にご登録いただいたE-mailアドレスへの規約変更の通知をもって変更の効力が適用されるものとします。また、本規約に別に定める場合を除き、販売サイトは予告なしに変更できるものとします。 12.管轄
    【パート主婦大家なっちーの女性のためのやさしい不動産投資実践スクール】に関する一切の紛争は、東京地方裁判所をもって第一審管轄裁判所とします。

    13.その他
    当事者の一方に、本規約の不履行がある場合には、書面による通知により本スクールのお申込みを解除することができるものとします。 当事務局は、講座の受講により、お客様が特定の知識や技術等を修得されることを保証するものではありません。また、講座がお客様の特定の目的に対し、適合・有益・最適等であることを保証するものではありません。これらはお客様の責任で決定いただきたくお願い申し上げます。講座に掲載されている内容が正確であるよう最善を尽くしておりますが、正確性及び完全性を保証するものではありません。また、掲載されている情報により生じるいかなる損害等につきましても当事務局および講師は責任を負いかねますので予めご了承下さい。

    以上
    個人情報の取り扱い
    ■プライバシーポリシー 個人情報に対する考え方
    パート主婦大家なっちー公式サイト運営事務局(以下、当事務局)では、お客様の個人情報に対し細心の注意を払い、適切に管理し、十分に保護する努力をしています。当事務局、および弊 社提携先の商品、有料コンテンツ等をご購入した場合、またプレゼント・キャンペーン等に応募された場合には、本プライバシーポリシーに同意したものとみなされますので、お客様との信頼関係を確かなものとするためにも、本プライバシーポリシーの内容を熟読し、当事務局が個人情報をどのように扱っているかご確認ください。個人情報とは、お名前、自宅および会社の住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先を含めた、お客様を特定するに足る情報を指します。

    ■個人情報の収集と目的
    当事務局では、個人情報の収集は、適法かつ公正な手段により、本人の同意を得た上で行います。当事務局が個人情報を収集する目的は以下の通りです。

    ・利便性を向上させるサービスおよびシステムの運営
    ・新商品・サービス・キャンペーン・お客様プレゼントなどのご紹介
    ・公告、メンテナンス、重要なお知らせなどのご案内
    ・お客様にとって有用と思われる提携先の商品・サービスをご紹介するためのメール配信
    ・商品・サービスをご購入・ご利用した際の商品・サービス提供、及び発送に関わる業務

    ■個人情報提供の選択
    当事務局に個人情報を提供するかどうかは、お客様自身が選択できます。個人情報を記入していただくページにて、情報を提供する意思があるかどうかをお決めください。個人情報をご提供いただけない場合でも、引き続きほとんどの当事務局のウェブサイトをご利用いただけますが、お客様とのより 深いコミュニケーションが必要なサービスなど、一部ご利用できない場合もございます。あらかじめご了承ください。各種申込みフォームにおいて、個人情報を入力する際、特にメールアドレスの入力には十分ご注意ください。もし間違ったメールアドレスが存在した場合、お客様の個人情報が漏洩する可能性があります。

    ■個人情報の第三者への開示
    当事務局では、商品配送を外部の企業へ委託しており、商品配送に必要な最小限の情報(住所、氏名、電話番号)を提供しております。その提供に当たっては、情報の安全管理が図られるよう、当該事業者に対する必要かつ適切な管理を行うこととしております。また、人の生命、身体または財産の保護のために必要があると当事務局が判断した場合、お客様または当事務局の権利の確保のために必要であると当事務局が判断した場合においても開示をすることがありますので、あらかじめご了承下さい。上記以外(法的な場合を除く)につきましては、当事務局は、お客 様の事前承認なくお客様の個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

    ■個人情報の訂正および削除
    お客様は、当事務局所定の手続きにより、以下の請求を行うことができます。

    • 当事務局の保有する自己の個人情報が誤った情報でないことを確認すること
    • 当事務局の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合、訂正または削除すること
    • お申し出があった場合、ご本人様であることを確認の上、個人情報の利用停止を致します
    • 2の個人情報の訂正または削除の可否を決定した際は、遅滞なく当該お客様へ通知します。
    • これらの請求を行いたい場合には、下記にご連絡ください。
      E-mail : support@nacchi-ooya.com


    ■プライバシーポリシーの変更
    当事務局プライバシーポリシーの内容は、お客様に通知をすることなく変更されることがあります。変更後のプライバシーポリシーについては、当事務局が別途定める場合を除いて、当事務局のウェブサイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

    ■免責
    当事務局のウェブサイトからリンクされている他社のウェブサイトにおけるプライバシー情報の取り扱いの基準や内容において、当事務局は責任を負うものではありません。また、当事務局はユーザーの方同士、ユーザーの方と第三者、あるいは第三者同士のトラブルに対し、一切の責任を負わないものと します。万一トラブルが発生した場合、これを当事務局を含まない当事者同士で解決するものとします。その他、お客様の利用した端末から個人情報が漏れた場合、またはお客様の管理下にあるパスワードの使用を原因として個人情報が漏れた場合、各種申込フォームにお客様が入力されたメールアドレスが間違っていた際のトラブルも、当事務局は一切の責任を負わないものとしますので、あらかじ めご了承ください。

    ■その他
    当事務局は、今後も個人情報保護に万全を期すべく、以上の方針を今後実務の動向を踏まえ適宜改定してまいります。その場合は、全ての更新はこのページにてお知らせしますことをご了承ください。
    免責事項
    当サイトで提供しているコンテンツは、作成時点で得られる情報を元に、細心の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性を保証するものではありません。以下の各号に定める事項について、情報提供者及びパート主婦大家なっちー公式サイト運営事務局(以下、当事務局)は一切の責任を負うことはありませんので、ご了承下さい。

    • 当サービスの利用に起因または関連して発生した利用者、または第三者の損害(利用者と第三者の間で生じたトラブルに起因する損害も含みます)、および当サービスを利用できなかったことにより発生した利用者またはその他の第三者の損害(以下各号に定める損害を含みますが、これらに限りません)
    • 当規約に従い情報提供者及び当社が行った行為の結果
    • 当サービスを提供するシステムの障害・故障、トラブル、停電など、および通信回線の異常など当社の予測を超えた不可抗力、または、システムの障害などにより個人認証情報、個人情報その他の利用者に関するデータ等の消失または紛失、およびこれにより発生した損害
    • プログラムのインストール作業に伴う不具合など、当サービスを利用するにあたり発生し得る不具合
    • 当サービスの内容が変更、停止または中止された場合、これに起因して生じた利用者または第三者が被った損害


    また、当コンテンツのすべての情報について当社の許可なく転載・掲載することを禁じます。